ヨネックスのラケット PR

ナノフォース8V REVというラケットがロングセラーな理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ナノフォース8V REVというラケットがロングセラーな理由ソフトテニスラケットとしてロングセラー商品となっているNANOFORCE 8V REV。

2010年に発売されたラケットにもかかわらず、2020年9月になっても新デザインが発売されるという驚異的なラケット。

 

なんだけど。

「10年以上も売れ続けているって、なんで?ラケットの技術って年々進化してるんじゃないの?メーカーっていっつも『従来品よりも●●が□□%アップ!』って言ってるじゃん!

って思った人もいるはず。(僕です)

 

ということで本記事では、

  • ナノフォース8V REVの特徴と
  • ラケットの技術ってもう頭打ちなのでは?という話

について書きます。

 

もちお
もちお
もちおです。TwitterYouTubeやっています! お問い合わせはこちら

 

 

ナノフォース 8V REV

前衛専用モデルでありながら、後衛用ラケットっぽい感じがするラケット。それがナノフォース 8V REV。

 

後衛用ラケットっぽい感じがする理由は2つ。

 

1つ目が、全長が690mmあるという理由。

 

中〜上級者用の前衛専用モデルだと、全長が680〜685mmのラケットが多いんだけど、ナノフォース 8V REVは全長690mm。他の前衛専用モデルよりちょい長い。

※全長が690mm以上のラケットは、後衛専用モデルに多い。

 

2つ目が、バランス(手元からラケットの重心までの長さ)が270〜275mmあるという理由。

 

中〜上級者用の前衛専用モデルだと、もっとラケットの重心が手元に近い(トップライトの)ラケットが多いんだけど、ナノフォース 8V REVは他の前衛専用モデルよりも重心が手元から離れている

※重心が手元からそれなりに離れているラケット(トップヘビーのラケット)は後衛専用モデルに多い。

 

これらの2つの理由から、ナノフォース 8V REVは前衛専用モデルでありながら、後衛用ラケットっぽい感じがするラケットという評価を得ている。(と思う)

 

実は発売当初(2010年頃)に僕もナノフォース 8V REVを使っていたんだけど、たしかにボレーもストロークも打ちやすくてオールラウンドなラケットって感じがした。

 

 

くわしいスペック

ナノフォース 8V REV
素材 高強度カーボン
高弾性カーボン
X-フラーレン
ゴムメタル
サイズ UL1
UL2

SL2
面の大きさ 90平方インチ
全長 690mm
バランス UL:275mm
SL:270mm
定価 22,000円(税抜)

 

 

使用選手

「前衛専用モデルだけど後衛用っぽい感じもする」ということもあって(なのか知らんけど)ナノフォース 8V REVを好んで使っている選手には、シングルスが得意な選手が多いような気がする。

 

有名どころは、

長江光一選手(NTT西日本)

ナノフォース8V REVと長江選手

 

石井友梨選手(ワタキューセイモア)

https://twitter.com/141yuri19/status/1290280749413756934

10年目の付き合い。

私のAIBOW。

NANOFORCE 8V REV 

真っ白で斬新なデザイン。

末永く御頼もうします〜

 

広岡宙選手(NTT西日本)

ナノフォース8V REVと広岡選手

 

 

 

でも10年以上売れ続けているってことは…

ナノフォース8V REVがいまだに販売されていて、さらに新モデルも発表される背景には、「上記の選手(特に日本代表の長江選手)が好んで使っているラケットだから」っていう事情があると思う。

 

なんだけど、これって「10年前の技術で作ったラケットが、今でも問題なく使えている」ってことだよね??

 

 

でもさ。

YONEXやMIZUNOが新ラケットを発表する時って、たいてい「従来品よりも●●が□□%アップ!」って言っていて、「新ラケットの方が優れたラケットだぞ!」ってことをアピールしています。

そして、2010年にナノフォース 8V REVが発売されてから、この10年間でたくさんの新ラケットが発売されました。

 

こうやって考えると、「10年前の技術で作ったラケットって、ものすごく『時代遅れなラケット』なんじゃないの?」って思えるんだけど、そこらへんってどうなってるんだろう。

 

ラケット製造の技術がものすごく上がっているなら、

10年前以上のラケットをいまだにトップレベルの選手が使い続けるのは変

より優れたラケットが発売(発明)されたのであれば、トップレベルの選手ならそっちを使うはずなので。

 

 

んー、、どういうこと??

 

たぶん、

ラケットの技術は実はすでにほぼ頭打ちになっていて、誤差のようなほんの少しの違いを「従来品よりも●●が□□%アップ!」って宣伝文句に使っている

or

②ラケットの技術はものすごく向上しているんだけど、それよりも選手の「しっくりきている感」の方が圧倒的に大事

のどちらかなのでしょう。(僕の予想では、①と②の中間)

 

 

結局のところ、ラケットを選ぶ時は、

メーカーの宣伝文句とか有名選手の「レビュー」に踊らされないで、「自分が使いやすいかどうか?」で決めるべき

ってことかなと思います。

 

でも、僕たち一般人はメーカーからラケットを提供してもらえない(試打させてもらえない)ので、「自分が使いやすいかどうか?」が買ってみるまでわからないんですよね。

このあたりを解決するサービスが生まれると良いなあ。

 

 

ラケットの選び方

【ソフトテニス】ラケットの選び方を解説【最強ラケットを見つける】
【ソフトテニス】ラケットの選び方を解説【最強ラケットを見つける】本記事では、 ソフトテニスラケットの選び方 について説明をします。...
【ソフトテニス】2本目のラケットへの買い替え方とおすすめラケットを解説【前衛・後衛】
【ソフトテニス】2本目のラケットへの買い替え方【中学生:前衛・後衛】本記事では、 ソフトテニスラケットの買い替え方 について説明をします。...
【ソフトテニス】通販でラケットを買うメリットとデメリット【体験談】
【ソフトテニス】通販でラケットを買うメリットとデメリット【体験談】ソフトテニスラケットを通販で買ったことがない人は結構多いはず。 実際は通販で買っても全然問題ないし、むしろ楽でお得。でも、なんか心配で通販に踏み切れない人もいると思うので、そういう人の参考になればいいなと思って、僕の体験談などを書きます。...

 

アンダーウェア・スパッツを紹介

ソフトテニスのおすすめアンダーウェアまとめ【もっと勝ちたい人向け】
ソフトテニスのおすすめアンダーウェアまとめ【もっと勝ちたい人向け】「ソフトテニスをやる時に着る長袖アンダーウェア(アンダーシャツ)について知りたい」 このブログ記事は、そんなソフトテニスプレーヤーやその保護者に向けた記事です。 本記事では ソフトテニスで着用する長袖アンダーウェア(アンダーシャツ) についてまとめます。...
ソフトテニスで勝ちたきゃスパッツ履くべし!おすすめのスパッツまとめ
ソフトテニスで勝ちたきゃスパッツ履くべし!おすすめのスパッツまとめ「ソフトテニスをやる時に着るスパッツについて知りたい」 このブログ記事は、そんなソフトテニスプレーヤーやその保護者に向けた記事です。 本記事では ソフトテニスで着用するスパッツ についてまとめます。 ...
本などについて

ソフトテニス初心者指導本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

ソフトテニス戦略・戦術本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

YouTubeチャンネル

→チャンネルはこちら

 

グッズ

→グッズはこちら

 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA