裏Step(ソフトテニス競技者育成”裏”プログラム)というオンラインチームを運営しているのですが、
その中の内容が全くわからないのもあれだと思うので、
裏Step内に投稿している記事をたまにブログにアップしています。
https://softtennis-blog.com/ura-step-202004
ということで、今回は裏Step内に投稿した
ボールをコーナーに打った方が勝ちやすいかもっていう話
です。
▶️【7ページ目:もちおのソフトテニスノート】ボールをコーナーに打った方が勝ちやすいかもっていう話
裏Stepという
「ソフトテニスを頑張りたい」って思う選手と「頑張っている人を応援したい」って思う人が集まって、ネット上で質問・指導・応援しつつ、
ソフトテニスが上達する人がもっと増えることを目指すオンラインチームを運営しています。
ぜひ入会お願いします!⏬https://t.co/QdUw5OKDER pic.twitter.com/ENwa7YhDLa
— もちお🌸ソフトテニス (@softenisuke) June 22, 2020
//もちおのソフトテニスノート
//2020年1月22日(水) 第7号
——————————————-
こんにちは。もちおです。
このページでは、
ボールをコーナーに打てると、勝ちやすいかも
っていう話をします。
クロスで攻めた方が初心者の大会では勝ちやすいのかなあ?って思ったのです。
これも初心者の大会を見て思ったことなんですけど。
センターを攻める戦術
初心者の前衛(初心者に限らず、実力が低めの前衛)ってコートの外側にポジション取りをすることが多いので、センターがガラ空きになったりするんですよね。
なので、センターを攻める戦術を使いやすいわけです。
で、センター(ミドル)を狙うセカンドレシーブを徹底的に練習したりしていました。
この戦い方で十分、勝てます。
(サイドアウトするリスクもないですしね)
ボールをコーナーに打った方が勝ちやすいかも
でも、ある時期から、「もしかしてクロス(コートの外側)に打った方が、相手のミスを誘えるのかも」って思うようになってきました。
ポイントを取るためには、
- 相手がネットする
- 相手がバックアウトする
- 相手がサイドアウトする
- ノータッチエースをとる
っていうのが必要ですよね。
(ここでは、前衛がチップしたり…っていうのは除外)
で、初心者のレベルだと、①②を意図的に引き出すのって難しいかな…って思ったのです。
①②よりも、③④を狙う方が良いのかも、と。
特に③のサイドアウト。
よくよく初心者の試合を見てみると、不十分な体勢になってサイドアウトする…っていうミスのパターンが結構あることに気づいたんですよ。
となると、センターに打って、相手がコートの真ん中から返球する状態を作り出すよりも、
クロス(コーナー)に打って、相手がコートの端っこから返球する状態を作り出した方が良いのかもしれない…ってことです。
だって、コートの端っこから打つ時って、自分の左側か右側にはコートがなくて、サイドアウトしやすい状況になっていますから。
というわけで、「ボールをコーナーに打てると、勝ちやすいかも」って最近は思っていたりします。
ただ、ボールをコーナーに打つってことは、打つ人自身がサイドアウトするリスクを負うことでもあるので、諸刃の剣って感じです。
この戦術をとるためには、コーナーにコントロールできる技術が必要になるんですよね。
まあ初心者の大会だとセンター(ミドル)だけでも勝てたりしますが…。
とはいえ、センター(ミドル)一辺倒だとポイントが取れなくなったりするので、いずれにせよコーナーに打つ練習は必要ですね。
がんばりましょう。
今回はこのへんで。
———————————————————
———————————————————
裏Step(ソフトテニス競技者育成”裏”プログラム)では、毎日ソフトテニスに関する記事を投稿しています。(チーム運営論・技術論・指導論などなど)
メルマガとして登録していただくことも可能ですので、もしよければ登録お願いします。
⏬くわしくはこちら
https://softtennis-blog.com/ura-step-202004
Twitterでもいろいろ発信してます!(フォローお願いします!)
もちおでした。
ソフトテニス初心者指導本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】
すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
ソフトテニス戦略・戦術本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】
すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
YouTubeチャンネル
グッズ