【ソフトテニス】 PR

【ソフトテニス】斜め後ろに下がる前衛のボレー練習(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.6)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【ソフトテニス】斜め後ろに下がる前衛のボレー練習(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.6)

裏Step(ソフトテニス競技者育成”裏”プログラム)というオンラインチームを運営しているのですが、

その中の内容が全くわからないのもあれだと思うので、

裏Step内に投稿している記事をたまにブログにアップしています。

https://softtennis-blog.com/ura-step-202004

 

ということで、今回は裏Step内に投稿した

斜め後ろに下がる前衛のボレー練習(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.6)

です。

 

もちお
もちお
もちおです。TwitterYouTubeやっています! お問い合わせはこちら

 

▶️【179ページ目:もちおのソフトテニスノート】斜め後ろに下がる前衛のボレー練習(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.6)

 

https://twitter.com/softenisuke/status/1281942021037371394

 

 

//もちおのソフトテニスノート

//2020年7月12日(日) 第179号

——————————————-

こんにちは。もちおです。

今回も、埼玉のTNBソフトテニスクラブというチームの見学記録です。

※指導者のTさんのTwitterアカウント→@TNB32791773

 

「しっかりと練習しているチームは、やっぱりこの練習をやっているんだなあ」と思ったことについて書きます。

 

 

前衛のバックボレー

https://twitter.com/softenisuke/status/1282105670418849792

 

コートの外から内に入ってくるボールをボレーする練習。僕はこの練習を大学時代にやりました。(東京女子体育大学のOGさんがコーチをやってくれた時に教えてくれた練習。「男取り」って呼んでた。体の正面で縦面でストップボレー的にボレーするのは「女取り」)

 

正クロス展開で、後衛が正クロスに角度のついたボールを打って、相手が振り遅れたりストレートを狙ってきたりした時に必要になるボレー。

外から内に入ってくるボールをボレーするのは結構難しくて、練習していないとなかなかできなかったりするので、僕はこの練習は必須だと思っています。(これができないと、正クロスに角度をつけてボールを打つことができなくなるので)

 

https://youtu.be/oVTQo58CIf0?t=353

【ソフトテニスの戦略】左ストレートボレー動画9選【まとめ】

(この動画の5:53〜がそれっぽい)

 

ボレーのコースはミドル。相手がコートの外にいるので、相手にフォローされにくくするためにミドルにボレーをするのが定石です。

 

 

フットワークは斜め後ろ

で、この練習をTNBソフトテニスクラブもやっていたわけですが、その時の指導者Tさんの話を聞いて安心しました。

 

【98ページ目:もちおのソフトテニスノート】ポーチボレーで斜め前に動くのって本当に正しいの?

ボレーを取りに行く時のフットワークは斜め後ろになるとのこと。相手のボールが外から内に入ってくるので、最短距離でボールを取りに行こうとすると、斜め後ろに動くのが最適だから。

 

僕もこの場面では斜め後ろのフットワークの方が合理的だと思っていたので、「うおおおお、やっぱり!」ってすごく安心しました。

 

https://softtennis-blog.com/softtennis-volley-diagonal

 

そして、前衛が動き始めるのは、ギリギリまで待ってから。

相手後衛がコートの外にいて遠くにいるように感じるので、「早く動き始めないと間に合わない!」って思いがちですが、外から内にボールが入ってくるので、ギリギリまで待っていてもボールには届きやすいわけです。

 

ところが、トップレベルの選手たちの試合を見ると、この場面で前衛が早く動きすぎて、相手後衛の中途半端なミドル気味のクロスのボールを安易に通してしまう光景が見られます。「ギリギリまで待っていたら、そのボール、逆体で触れたんじゃないの?」って感じ。特に女子に多いです。

この練習をする時には、ギリギリまで待つという意識を強く持つ必要があります。

 

https://twitter.com/softenisuke/status/1282105670418849792

ちなみにこの動画では、一番背の高いポニーテールの女子選手が良い感じですよね。「間」が良いです。ボールを引きつけています。この「間」については、以前の記事で書きました。

 

▶️【172ページ目:もちおのソフトテニスノート】この練習をするとボレーが上手くなりそう(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.1)

 

今日は以上です!ではでは。

 

———————————————————
———————————————————

 

TNBソフトテニスクラブ見学記録

【172ページ目】この練習をするとボレーが上手くなりそう(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.1)

【173ページ目】やらないと差が出る練習(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.2)

【175ページ目】ボール管理術とベースラインの内側の乱打の意図(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.3)

【177ページ目】ショートロブ乱打に込められた思い(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.4)

【178ページ目】後衛のカゴ当て練習の設計がすごい話(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.5)

【179ページ目】斜め後ろに下がる前衛のボレー練習(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.6)

【180ページ目】ツイスト練習と小ネタ(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.7)

【184ページ目】ストレート乱打をやる理由(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.8)

【205ページ目】乱打系の練習メニューの順番のこだわりについて(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.9)

【223ページ目】応用力が身につきそうな正クロスボレー練習(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.10)

【224ページ目】キレイだなと思った中学生の正クロスボレー(TNBソフトテニスクラブ見学Vol.11)

 

https://softtennis-blog.com/ura-step-202004

↑こちらのメンバーになっていただくことで全文をお読みいただけます!

 

 

ウェアを厳選して紹介

https://softtennis-blog.com/softtennis-wear-yonex-2020-springsummer

https://softtennis-blog.com/softtennis-wear-mizuno-2020-springsummer-junior

https://softtennis-blog.com/softtennis-wear-yonex-2020-springsummer-junior

 

 

アンダーウェア・スパッツを紹介

https://softtennis-blog.com/softtennis-underwear

https://softtennis-blog.com/softtennis-spats

 

 

ラケットの選び方

https://softtennis-blog.com/softtennis-racket-how-to-choose

https://softtennis-blog.com/softtennis-racket-2nd

https://softtennis-blog.com/softtennis-racket-online-shopping-2020

 

 

ソフトテニス指導者・保護者の方へ

https://softtennis-blog.com/ura-step-202004

本などについて

ソフトテニス初心者指導本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

ソフトテニス戦略・戦術本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

YouTubeチャンネル

→チャンネルはこちら

 

グッズ

→グッズはこちら

 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA