//もちおのソフトテニスノート
//2021年1月30日(土) 第381号
——————————————-
昨日の続きです。
右ストレート展開の戦術(ミドル打ちから)
【②ミドルに深めのボールを打った場合】
前衛は、逆クロスにボレーをしに行きやすくなります。
(1)逆クロスボレーをしに行きやすくなる理由
深いボールを打つと、相手後衛の打点が後ろになって(振り遅れて)ラケット面が流しの方向(逆クロスの方向)を向きやすく、逆クロスにボールが飛んでくる(=アタックされる)確率が高くなるからです。(右利きの相手後衛から見て、ラケット面が右の方向を向きやすい)
(※あくまで確率が高いだけ。ストレートに打てないわけではありません)
(2)前衛の動きの注意点
相手の打点と自分のコートのセンターマークを結んだ線上にポジションを取ってから、逆クロスボレーをしに行きます。
ミドルのボールに対して、相手後衛はセンター方向に移動します。それに合わせて、前衛もポジションをセンター方向に微調整します。
この動きがとても大事です。これをやらないと、逆クロスのボールに届かない…ってことが起きやすくなります。
(3)フォロー
相手後衛の視点で考えると、逆クロスにアタックをするということになりますので、アタック止めされた時に即失点にならないようにするために、逆クロスにアタックをしたらすぐにフォローに走るべきです。たいていの前衛は前衛から見て左側に逆クロスボレーをするので、逆クロスに打った後衛はそっちの方向にフォローしに行きます。
もし相手前衛がフォローの動きを見て右側にボレーをしてきたら、それは相手がうまいのでドンマイです。
(4)相手後衛が左利きの場合
もし左利きの相手が回り込み”ながら”打つことになった場合は、前衛は逆クロスボレーをしに行きやすくなります。
回り込み”ながら”打つ時は打点が体に近くなって、引っ張り(この場合、逆クロス)にボールが飛んでくる確率が高いからです。
※回り込んだ後に止まって打てるくらい相手にとって余裕がある時は、前衛は動かない(守る)のが無難です(相手からしたらストレートもクロスも打てる状態なので)。
※ただ、相手後衛が回り込んだ後に、ボールを引き込んで打点を後ろにしたら、流し(この場合、ストレート)にボールが飛んでくる確率が高いので、ストレートボレーをしにいくのはありだと思います。
※ボールを引き込むのを見抜けなかった場合は、動かない(守る)のが無難。
もし左利きの相手がバックで打つことになった場合は、前衛は逆クロスボレーをしに行きやすくなります。
打点が後ろになって振り遅れて流し(この場合、逆クロス)にボールが飛んでくる確率が高いからです。
この戦術を使いやすい場面
この右ストレート展開でのミドル打ちからの戦術は、前衛サーブ後衛レシーブの場面で使いやすいと思います。
というのも、相手前衛(サーバー)がネットについていないので、ミドルを通しやすいから。
この時、レシーバー側の前衛がポジションを取るのを遅れないようにするのが最大のポイントです。
後衛がレシーブを打つよりも前から右ストレート展開のポジションへの移動を始めます。
※レシーブを打つよりも前にレシーバー側のサービスボックスに足を踏み入れてしまうと反則(インターフェア)になってしまうので注意。このルール違反をしっかりとジャッジしている審判を僕は見たことがありませんが…。
※横目で、もしくは後ろをチラッと見て、後衛のレシーブのコースを確認しながら移動すると、素早くポジション取りができます。
右ストレート展開のポジションに立ったら、ミドルレシーブに対して相手後衛がコートのセンター方向に移動するのに合わせて、前衛もポジションを微調整します。(相手の打点と自分のコートのセンターマークを結んだ線上)
このポジションの微調整ができるかできないかが、強い前衛と普通の前衛の差だと思います。
右ストレート展開のポジションに立つ
↓
相手後衛に合わせてポジションを微調整
↓
静止・相手後衛を観察(これ超大事)
↓
ランニングボレー
っていう流れです。
ソフトテニス初心者指導本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】



すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
ソフトテニス戦略・戦術本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】



すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
YouTubeチャンネル

グッズ