//もちおのソフトテニスノート
//2021年1月21日(木) 第372号
——————————————-
年末に「こんな内容の文章があると助かる」というリクエストを募集したのですが、個別にお返事をしておりませんでした。すみません。
遅れてしまいましたが、お返事をさせていただきます。(リクエストを送ったのは誰なのか?が特定できないように、一部改変して紹介します)
また、いつでもリクエスト・質問等は募集しています。もしよければ、記事の最後に添付したURLから気軽にどうぞ!!
タップできる目次
練習メニュー
【リクエスト】
強豪校の練習メニューはすごく参考になりましたので、また他の学校なども教えてもらえたらありがたいです。
【もちおからの返事】
リクエストありがとうございます。承知しました。
強豪校ではありませんでしたが、大学でやっていた練習メニューを紹介する記事も増やしていこうと思います。また、中学校の顧問をやっていた時に他校で見せてもらった練習メニューについても、思い出せる範囲で文章化していこうと考えています。
あと、今後もいろんなチームの見学をして、そこで学ばせていただいたことをこちらのメルマガで紹介していきたいなあと思っています(メルマガのネタというよりは、僕自身が純粋に興味がある)。ただ今現在とても動きにくい状況なので、こちらに関してはかなりお時間をいただくことになってしまうと思います。すみません。
初心者指導
【リクエスト】
中学女子なので、初心者指導でどう段階的に教えるかなどあるとすごく嬉しいです。例えば実際にどんな練習をしてどううまくなるかなどの動画など。
【もちおからの返事】
リクエストありがとうございます。初心者指導の具体的な話については、体系化しにくい部分だなと感じていて、なかなか文章にすることができていませんでした。ご指摘ありがとうございます。
過去記事で紹介した「中学生のプレー動画にあれこれツッコむ動画」だけでなく、具体的にどういう練習をするか?という話ですよね。
僕自身、テンプレのような練習メニューを持っているわけではなく、選手一人一人に合わせた練習を行うことが多いです。なので、汎用性のある練習メニューを紹介できるかはわかりませんが、具体的にどうやって練習をしたのか?について少しずつ紹介していきたいと思います。(あと、グループチャットを使って、みなさんの指導の様子を紹介していただけるとすごく助かります!みなさんお願いします!)
また、過去に僕が実際に教えた選手の試合動画(中学生からソフトテニスを始めた選手の1年半後の姿など)を、メンバー限定に公開することも検討しています。(悔しい負け方をして以降、一回も見ることができなかった動画ですが、最近ようやく気持ちが落ち着いて見ることができました)
試合展開、相手前衛や相手後衛の心理
【リクエスト】
前衛の心理、どういう時に一本出てくるのか、何を見て動いてるのかを知りたいです。
それと、相手は、自分のどういうプレーから戦術を立てていってるのか(例えば、1stは左足元に入れてフォアに回り込むのかバックで打つのか見てる、ロブ主体なのかシュート主体なのか見てる。それによってどういう作戦を立ててるのか など)。
多分、相手は自分の選択肢をどんどん摘んで、詰んだ状態になって自分が負けてることが多い気がします。ですが、相手がどういう考え方をしていて、自分がどういう詰まれ方をしているのか分かりませんw
【もちおからの返事】
リクエストありがとうございます。相手前衛の行動パターンや心理・思考について理解することで、相手前衛に翻弄されずにラリーできるようになりたい、ということですよね。
前衛の行動パターン・心理・思考には様々なタイプがある(そもそも考えていなかったり、緻密に考えていたり、相手後衛の動きや状況から判断したり、相手後衛の心理を予想して判断したり、など)と思うので、そのあたりもふくめて体系化していきたいと思います。
…逆に、そもそも後衛自身の配球に実はクセがあって、そのクセを見抜かれている可能性もあると思います。配球のクセについては個別に確認していかなきゃいけないものだと思っているので、もしよかったらグループチャット等に試合動画をアップしてください(笑)
ガットの構造や違い
【リクエスト】
ガットの構造や違いについても知りたいです。なかなかマニアックな領域とは思いますが、自分の適性のガットやラケットって何?って分からないこと多いし、そもそも試せる機会が少ないです。ガムゾーン良いらしいよ!とかガムブーストは〜とか、いややっぱ安定のハイシープでしょとかあると思います。ラケットに関しても、最新のジオブレイク80SやGを買っても、結局xyst zzに戻る人なんかもいます。
ついつい、新しいものが出ると購買意欲をそそられるんでしょうけど、このへんの知識から自分に最適なラケットやガット選びもしていけると良いなぁ〜って思います。
【もちおからの返事】
リクエストありがとうございます。承知しました。頑張ります。
実は、なんとか交渉してYONEXやMIZUNOの工場等に潜入したいと思っています。専門家から直接勉強させていただきたいなあと思っていまして。実現までにだいぶ時間がかかるかもしれませんが…。誰かツテはありませんか?(切実)
質問はこちらから
以上です。リクエストを寄せていただ木、ありがとうございました。
こちらのフォームからも質問・リクエストを受け付けていますので、もしよかったらご活用ください。匿名で送信することができます。
https://forms.gle/9TQbqSM7gwoH7wTT6
じゃ、またねー
ソフトテニス初心者指導本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】



すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
ソフトテニス戦略・戦術本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】



すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
YouTubeチャンネル

グッズ