【ソフトテニス】 PR

【366ページ目】全国大会出場の秘訣を探る②

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

//もちおのソフトテニスノート

//2021年1月15日(金) 第366号

——————————————-

A選手のインタビューの続きです。

まだ前回の記事を読まれていない方は、先にそちらを読んでください。

 

今回は中学時代について。

 

 

Q. その中学校に進学した理由は?

小学生の時に強かった前衛がその中学校に行くって言っていたから。その中学校には良い指導者がいるって聞いていたのもある。

 

 

Q. 中学校ではどんな練習をした?

乱打をたくさんしていたと思う。上の先輩も強かったので、よく先輩に打ってもらっていた。土日は一日練。

中1の頃は学校で練習をしていた記憶があるけど、中2以降はあんまり覚えていない。中2以降は外部に遠征して試合をすることが多かった。

 

※中1の新人戦で県大会準優勝→それ以降はずっと県大会優勝

 

 

Q. なんでそんなに結果を残せたと思う?

組んだ前衛が本当にうまかった。今もうまいんですけど。

自分が特に無理して打つ必要がなくて、つないでいるだけで前衛が何かしてくれる・勝てるっていう印象だった。

 

 

Q. 中学校以外では練習をしていた?

夜練をやってはいたけど、自分は参加しなかった。自宅から中学校まで遠かったので。

土日に強豪校の選手が埼玉とか多治見とかに集まって、練習試合をすることが多かった。合同練習ではなく、ひたすら試合。その遠征には団体戦メンバーで行っていた。

 

 

Q. つらいって思ったことはある?

全然ない。

 

 

Q. スポーツテストはどれくらいだった?

全然良くない。良くてBとか。Aは取ったことない。握力ないし、ハンドボール投げも苦手だったし。そのあたりで2〜3点しか取れなかった。あと体も硬い。シャトルランとかそういう系はできたけど…。

 

 

Q. 都道府県全中で入賞できた理由は何だと思う?

正直、トーナメントを見た段階で「強い人がいないな」って思った。トーナメントが良かった。(「この人強いな」っていう人は遠征の練習試合とか小学生時代からの付き合いとかで大体知ってた)

 

 

Q. エピソード

そういえば、兄がテニスノートを書いていたのを見て、「俺も書こう」って思って中1から毎日テニスノートを書いていた。その日にやった練習メニューとか反省とか。数行だけど。

先生に書けって言われたわけでも、兄に書けって言われたわけでも、親に書けって言われたわけでもなく、自分から。誰かに見せるわけでもなく。

 

あと、他の人の試合をよく見ていたと思う。顧問の先生が車でいろんなところに遠征に連れて行ってくれたんだけど、その車の中で全中決勝の試合とかを見ていた。それはよく覚えている。

 

 

もちおの雑感

中学生時代のインタビューをして思ったのは、

  1. 「強い選手の集まり」に参加できるようになるってことが大事なのね
  2. 身体能力はそこまで重要な要素ではないのね
  3. テニスノートを自分のために書けるような真剣さ・真面目さが全国大会出場の秘訣なのね

ってことでした。

 

とりあえず今日はここまで。じゃ、またねー!

 

本などについて

ソフトテニス初心者指導本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

ソフトテニス戦略・戦術本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

YouTubeチャンネル

→チャンネルはこちら

 

グッズ

→グッズはこちら

 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA