//もちおのソフトテニスノート
//2020年6月6日(土) 第143号
——————————————-
今までたくさんの中学生を見てきましたが、わりとスムーズに打点に入れる選手と、フリーズしてしまう選手に分かれると思っています。
フリーズしてしまう選手とは
相手が打ったボールが飛んできて、一瞬「….」ってフリーズして、相手のボールがネットを越えてから動き始める
→余裕をもって打点に入れない
で、フリーズしてしまう選手の克服法がいまだによくわかっていません。「どうしたもんか」と困っています。
今回は、「打点に入るのが遅い」の対処法について、自分なりに考えたことを書きます。
タップできる目次
ボールの落下地点を予測する
今のところ、こういう仮説を立てています。
【仮説】「打点に入るのが遅い」選手は、ボールの落下地点を十分に予測できていない。
大学生の頃の僕は、日本一を獲ったことがあるコーチから口すっぱく「すばやく落下地点を予測しろ!」って言われていました。
確かに、相手が打ったボールの落下地点をすばやく正確に予測できれば、動き始めるのも早くなるし、最短距離で移動することができるはずです。
じゃあ、どうやってボールの落下地点を予測するのか?です。
整理してみたところ、ボールの落下地点を予測するタイミングは、大きく分けると4回あるのかなーと思いました。
ボールの落下地点を予測するタイミング
予測①
- いつ:自分がボールを打って、相手が動いている時点
- 根拠:打ったコースと、相手との距離感(余裕があるか?)
予測②
- いつ:相手が打ち始める時点
- 根拠:相手の体勢(打ち方)
予測③
- いつ:相手がボールを打った直後(ボールがネットを越えるまでの間)
- 根拠:ボールの軌道と勢い
予測④
- いつ:相手のボールがネットを越えた後
- 根拠:ボールの軌道と勢い
少しくわしく説明します。
予測①
- いつ:自分がボールを打って、相手が動いている時点
- 根拠:打ったコースと、相手との距離感(余裕があるか?)
自分がボールを打った時点で、「次に相手はどこから打ってくるか?」を予測して、「ボールが飛んでくる確率が高い範囲」を頭の中でイメージします。で、ポジションを微調整。
例えば、チャンスボールを打っちゃった時にササッと少し後ろに構える、あの動きがそうですね。そういう動きを、チャンスボールを打った時に限らず、あらゆる場面で行う。
たぶんほとんどの選手が無意識にやることだと思いますが、「無意識でやっている」か「無意識のままやっていない」かで、打点に入るスピードが変わってくるのかなーと思っています。
予測②
- いつ:相手が打ち始める時点
- 根拠:相手の体勢(打ち方)
相手が打つ時に、体勢が崩れていたりしたら「甘いボールが返ってくるかも」って予測して、体重を前にかけて浅いボールに対する準備をします。
https://softtennis-blog.com/softtennis-preparation-short
予測③
- いつ:相手がボールを打った直後(ボールがネットを越えるまでの間)
- 根拠:ボールの軌道と勢い
相手が打ったボールの弾道を見て、「たぶんここらへんにバウンドするだろうな」って予測して、移動し始めます。
予測④
- いつ:相手のボールがネットを越えた後
- 根拠:ボールの軌道と勢い
相手が打ったボールの弾道を見て、「やっぱりここらへんか」って修正して、フットワークを微調整します。
打点に入るのが遅い選手
「打点に入るのが遅い」選手は、予測④しか十分にできていないのかもしれません。
「相手の体勢が崩れているんだから、短いボールが来る確率が高いでしょ!」って思う場面でも、「打点に入るのが遅い」選手はベースラインの後ろでジーっと待っていたりするんですよね。(①と②は不十分)
また、相手が打つ前の予測(①②)だけでなく、相手が打った後の予測(③)も足りない感じ。
って、整理して言語化してみたところ、なんとなく原因は見えてきたように思うんですけど、じゃあ「具体的にどうやって」克服するのか?がまだわからんのです。
試行錯誤してみます。
今日は以上です!ではでは。
ソフトテニス戦術本
2021年5月に各展開の戦術についての本を出版しました(画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します)。
Kindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得だと思います。
↓
ソフトテニス初心者指導本
2021年4月に初心者指導についての本を出版しました(画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します)。
Kindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得だと思います。
↓
ソフトテニスメルマガ購読はこちらから
https://softtennis-blog.com/ura-step-202004
ソフトテニス初心者指導本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】
すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
ソフトテニス戦略・戦術本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】
すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
YouTubeチャンネル
グッズ