本記事は、裏Step(ソフトテニス競技者育成”裏”プログラム)のメルマガの記事です。
https://softtennis-blog.com/ura-step-202004
前衛サーブ前衛レシーブの戦術(レシーバーの足元)
//もちおのソフトテニスノート
//2020年11月20日(金) 第310号
——————————————-
ちょっと難易度が高い戦術なのですが、前衛サーブ前衛レシーブの時の戦術を紹介します。
★前衛サーブ前衛レシーブに関わる過去記事
【165ページ目:もちおのソフトテニスノート】前衛サーブ前衛レシーブの時の後衛のポジション
前衛サーブ前衛レシーブの戦術(レシーバーの足元)
前衛サーブ前衛レシーブの場面。サーブ側のペアの戦術です。
前衛がサーブを入れます。(サーブのコースについては後述)
相手前衛がレシーブをミドル付近(後衛側)に返してきたとします。
相手前衛はレシーブを打った後、ローボレーポジションを取ります。
ここで、相手前衛の足元(できれば右利き前衛のバック側)に沈めるボールを打つ!という戦術です。
ここからは、この戦術を実行する上で僕が大事だなと思っていることについて書きます。
この戦術を実行する時の注意点①
ここからは裏Stepのメルマガ限定です。
ソフトテニスについて自分の頭で考えたこと、研究した内容などを書いた、毎日配信のメルマガをやっています。
こちらから裏Stepメンバー(月額590円〜)になると、メルマガをすべて読むことができます(過去記事も全部)。
興味があれば裏Stepメンバーにぜひなってください!
https://softtennis-blog.com/ura-step-202004
ソフトテニス初心者指導本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】
すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
ソフトテニス戦略・戦術本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】
すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
YouTubeチャンネル
グッズ