【ソフトテニス】

もちおの価値観やソフトテニスの著作・発信媒体まとめ

もちおの価値観やソフトテニスの著作・発信媒体まとめ

もちおの価値観、ソフトテニスの著作・発信媒体などをまとめます。

 

★もちおの価値観

  • ソフトテニスについて論理的に考えたい
  • 根拠をもってプレー・指導したい(感覚・慣習・伝統だけじゃなくて)
  • ソフトテニスが上手い人をもっと増やしたい

 

ソフトテニス界での僕(もちお)の存在意義【暇な人向け】
ソフトテニス界での僕(もちお)の存在意義【暇な人向け】僕が目指していることについてです。...

 

 

★メルマガ(裏Step)

メルマガ(裏Step)

ソフトテニスについて考えたり研究したり情報収集したりした内容を1,000字くらいの文章にまとめて、ほぼ毎日配信しています。テーマはいろいろ。(月額500円〜)

ソフトテニスが大好きな人向けです。

※ソフトテニスが大好きな方・もっと勝ちたい選手・我が子を応援する保護者が集まり、議論したり支え合ったりするグループチャットに参加可能なコースもあります。

 

もちおが一番力を入れている活動がこれです。

「もちおのソフトテニス発信活動を支えてやるか」って感じで、寄付の気持ちでも良いので参加してくださると助かります。

くわしくはこちら。

 

 

 

★もちおノートリスト

各画像をクリックするとnoteの詳細ページに移動します。

 

初心者向けの練習メニューをいくつか紹介【ソフトテニス】練習するべき攻撃・戦術パターン【展開の種類も】※初心者〜中級者向け ソフトテニスの初心者指導で僕が意識していたこと【基本編&フォア・バックストローク編】【ソフトテニス】ラリーを続けるコツ【本質】※初心者〜中級者向け 【ソフトテニス】大人数でもできる乱打の練習メニュー【20人】

 

 

★Twitter

ブログやYouTubeを更新したよ!っていうお知らせや、ソフトテニスに関する思いつき・悩み・考えなどをツイートしています。クセ強め。

 

 

 

★ブログ

ソフトテニスに関連する製品についての記事を投稿したり、過去のメルマガ記事の一部を公開したりしています。

 

ソフトテニスに関するブログ記事まとめ

 

 

★YouTube

言語化するのが難しい内容を中心に投稿しています。

 

もちおチャンネル

 

本などについて

ソフトテニス初心者指導本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

ソフトテニス初心者指導本を出版しました!
ソフトテニス初心者指導本を出版しました!ソフトテニス初心者の指導方法についてまとめたキンドル本を出版しました!...

 

ソフトテニス戦略・戦術本

各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。

【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】

 

すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!

 

Vol.1 各展開の得点パターン ソフトテニス・戦略・戦術シリーズ(もちおブックス)
ソフトテニス戦略・戦術本を出版しました!【各展開の得点パターン】ソフトテニスの戦略・戦術についてまとめたキンドル本を出版しました! ...

 

YouTubeチャンネル

→チャンネルはこちら

 

グッズ

→グッズはこちら

 

このブログについて

このブログ「もちおのソフトテニスブログ」について

 

ソフトテニスだけじゃなくて勉強も頑張りたい人へ

勉強がテーマのブログも運営しています。ぜひこちらのブログもご覧いただけるとうれしいです!


「もちおスクール」
勉強・学校教育がテーマ

「社会科マガジン」
社会・世の中がテーマ

 

社会科のYouTubeチャンネル

社会科(歴史・地理・公民)の内容について、本質的な部分をわかりやすく解説するチャンネルです。

 

 

【方針】

  • 「つまりどういうことなの?」「なんでこれが大事なの?」ってのを解説する(木で例えると、葉っぱの部分じゃなくて幹の部分を説明する感じ)
  • 細かい内容は省略する
  • 社会科は人間の営みに関する学問なので、当事者のことをちゃんとイメージする(人間の心理も考える)
  • 「社会は暗記すればOK!わからなくても覚えりゃいい!」っていう人を減らす

 

【対象】

  • 中学生〜大人(本質的な部分を解説しているので、中学社会にも高校社会にも対応しているはず!)

※細かい内容はあまり扱わないので、細かくてマニアックな内容を求めている人は満足できないと思います。マニアックさを求めている人は、別のチャンネルを観るのがおすすめです。

>>YouTubeチャンネルはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA