//もちおのソフトテニスノート
//2021年10月26日(火) 第571号
——————————————-
前衛はうまいけど後衛はあんまりうまくない、っていうペアの場合、どうやって戦えばいいんだろう?
ってのが最近の悩み。今思いついたことをメモっておきます。
前衛はうまいけど後衛はあんまりうまくないペアの戦い方
案①
前衛がかなりポジションを後ろめ(サービスラインとネットの中間よりも少し後ろくらい)にとって、
- 自分の後衛が打ち損じて相手前衛に引っかかったボールを全力でフォロー
- 相手が打ってきた中途半端なボールを叩く(叩けない場合は無難に返す)
- 自分の頭の上を越すロブを極力通さないようにして、自分の後衛を定位置で打たせる
っていう戦術。とりあえず徹底的にディフェンスを固める!って感じ。
案②
ダブル後衛にしちゃって、そしたらあまりうまくない方の選手にボールが集まるので、
- うまくない選手が打ち損じて相手前衛に引っかかったボールを全力でフォロー
- ミドルのボールはうまい方の選手が積極的に取りに行く
- チャンスボールが来たらうまい方の選手が打ちに行く
っていう戦い方。後衛にできるだけ頑張ってもらって、もう片方はフォローに徹する。
もちろん相手がむちゃうまだった場合、こういう戦術をとってもまず勝てないわけですが、、、。
中2の秋くらいの時期までだったら、これでなんとかなるのでは?って気もします。っていうか普通の雁行陣で無事に勝ち上がれるイメージが湧かない。。。
ペアの実力差が大きい時、みなさんはどうしてます???よければ教えてください。
ソフトテニス初心者指導本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス初心者指導本(3部作)】



すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
ソフトテニス戦略・戦術本
各画像をクリックするとAmazonの詳細ページに移動します。
【ソフトテニス戦略・戦術本(3部作)】



すべてKindle Unlimitedでお読みいただけます。アマゾンの電子書籍サブスクサービスであるKindle Unlimitedを(1ヶ月でも)ご利用いただく方がお得です!
↓
YouTubeチャンネル

グッズ